スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
助けて下さい…(セカチュウっぽく)
2005/06/10 (Fri)
朝と夜が逆転してしまい生活リズムが狂っています。
もともと夜型人間なので、いつも無理な生活(お日様苦手)を、しているんだけど、
大体1ヶ月に2度程狂うんです。
気が付けば逆転してしまう生活。
そして、また凹んで必死で調整して元に戻す…また狂う。の、繰り返し。
とほほ。
いつもは、修正する時、ちょっとしんどい方法なんですが、徹夜して治すのです。
40時間程無睡眠にして、夜に寝れるようにするのです。
が、しかし!
今回はそれを出来る程の体力&気力がない…
これは本当に困った。
友人に、太陽に浴びるとぐっすり眠れるらしいよーなんて言われた(メラトニンとかが作られるのかな?)が、太陽は苦手。かといって、ずっとこもってる訳でもないんだけど。
でも、真夏の太陽は大嫌いです。。。
なんか、無理のない上手い治し方はないかなー??
*** COMMENT ***
う~ん。
ど~も。サッカーブログ化してしまってる、nautica crewです。たま~に、違う話題もやるよ~。
時差ボケ対策では、メラトニンを飲むけどねぇ。あとは、やっぱり起きているべき時間帯に日光を浴びるくらいじゃないかなぁ。お役に立てず、すいません。
時差ボケ対策では、メラトニンを飲むけどねぇ。あとは、やっぱり起きているべき時間帯に日光を浴びるくらいじゃないかなぁ。お役に立てず、すいません。
★nautica crewさま★
やっぱ、そうですよねー
メラトニンは以前飲んでました。
やはり日光が一番効果的&健康的ですよね…
頑張って浴びるぞー(浴び過ぎも良くないか…苦笑)
でも、今週からプールにも行くようにするので、ちょっとずつ健康体に!!
続けば良いのですけど~~(汗)
メラトニンは以前飲んでました。
やはり日光が一番効果的&健康的ですよね…
頑張って浴びるぞー(浴び過ぎも良くないか…苦笑)
でも、今週からプールにも行くようにするので、ちょっとずつ健康体に!!
続けば良いのですけど~~(汗)
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://0626.blog2.fc2.com/tb.php/135-d8b1200d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック